海老蔵のお弁当コラム♪

  1. HOME
  2. 海老蔵のお弁当コラム♪
  3. 福山でのお弁当の配達なら「海老蔵」にお任せ!こだわりのお弁当を丁寧にお届け

福山でのお弁当の配達なら「海老蔵」にお任せ!こだわりのお弁当を丁寧にお届け

2020年から度重なる外出自粛で、小中高または大学に至るまで休校になり、企業のテレワーク推進によって生活が大きく変化しました。飲食店も休業を選択するお店も数多く、それにより来客数・売り上げ共に減少したお店も少なくありません。

お店での飲食はマスクを外すため感染リスクが高まると敬遠する人も多く、自宅で自炊やテイクアウトを選択する人が増えました。

そんな中、多くの飲食店でテイクアウトメニューを充実させ、福山でも美味しいお弁当を作っているお店が数多く存在しています。

しかしお弁当は多くの人が買いに来るもの・行くものと思っていることから、意外と自宅や会社にまで届けていくれる飲食店は少ないのが現状です。

飲食店の味が気軽に自宅で楽しめるのは魅力ですが、買いに行く手間が面倒です。しかも買ってきても運び方が雑だとタレが漏れたり、せっかくキレイに詰められたお弁当も片方に寄ってしまったりと開けた時の台無し感は食べる気が失せてしまいます。

美味しそう!と一目見たそのままの状態をキープして、自宅や会社で美味しくお弁当を頂きたいですよね。

■届けてくれる飲食店が少ない理由とは?

せっかく、お気に入りの飲食店がテイクアウトをしているのに、配達はしていないとがっかりしてしまいますが、問題は人手が足りていないからです。配達のために人を新たに雇うには売り上げが足りなかったり、たとえ配達を始めたとしても、どのように周知させればいいのか分からず結局人件費だけが嵩んでしまい・・・なんてことにもなり得ません。テイクアウトを始めるためにも、まずはきちんとした計画を立てた上で、きちんと売り上げが上がるよう飲食店は工夫しなければなりません。そのため、デリバリーを始めるには飲食店側にはリスキーなことと言えます。

一方で一気に注目度が高まったデリバリーサービスの一部配達業専門業者は、さまざまな店舗が自店を登録するだけで、配達員を雇うことなくテイクアウト用メニューがデリバリーすることが可能になるサービスです。

登録している配達員が発注を受け届けてくれるのがウリですが、懸念点も少なからずあり、一部配達業専門業者はお店で購入するよりお弁当が割高になっていたり、配達してくれる人の身だしなみや行動など、サービスの利用者が増える一方で問題も起きています。

自店で配達する人は、少なからず研修を受け、お店のイメージダウンにならないよう教育しますが、一部配達業専門業者などはその点、配達員まかせとなるので、モラル面に不安が拭えず、クレームを本社へ言ったところで、配達員は個人事業主扱いとなるので、配達員に直接クレームをしなければならないと、ハードルも高めです。

また店舗で購入するより一部配達業専門業者を利用すると金額が高くなるのには、登録しているお店が支払う手数料35%(配達手数料込み)が発生するためです。登録店は表示されている価格の35%を手数料として取られるため、原価・人件費・梱包コストなどを考慮すると、金額を上げざるを得ません。

自店で人を雇うか、配達してくれるサービスに登録するか、飲食店にとってデリバリーサービスを気軽に取り入れることができない理由は様々です。

■自店の配達員でないと心配・・・

配達業専門業者などは、毎回同じ人が配達をしてくれません。特に一部配達業専門業者は、注文を受けた際、いち早くその発注に気づいた人が先着で請け負うので、どんな人が配達するのか不安要素が拭えません。また、受け取り手も、飲食店は信用できるけど、配達する人がそのお店の人でないと不安・・・、という声も少なからず上がっています。

もちろん自店の配達員だから、全部任せて安心というわけではありませんが、少なくとも人柄や性格など把握をしているという点、安心度は高いです。

■デリバリーするには容器にも気を使わなければならない

デリバリーする上で、容器も重要です。汁気が多いメニューの場合、溢れない容器を見つけなければなりませんし、温め直すことを考え、電子レンジに対応している容器であるなど多数ある容器から自店のメニューに合う物を探さなければなりません。

似たようなメニュー、例えばカレーならカレーとライスが入る容器1つ用意しておけば、そこに副菜をトッピングするだけと考えるとコスパ的には安く済みます。しかしメニューが複数ある飲食店は容器を複数個用意する必要があるので、果たしてデリバリーを採用するべきか、と悩むところです。

■海老蔵は自社で配達!

海老蔵では、職人が一つ一つ手作りでこだわったお弁当を自社で配達します。配達時の液漏れや片方へ中身が寄れてしまうなどの心配もなく、お弁当専門店の海老蔵だからこその繊細な気配りで車で丁寧に配達します。

車での配達だからこそ、お弁当が安定するので、綺麗な状態でお弁当を楽しむことができます。また、事前に予約できるので、配達希望日時までに出来立てのお弁当を指定の場所まで配達いたします。

■サービスも充実

さらにお弁当を注文すると、お茶やプチデザートなどの特典がついてきます。(プチデザートはお弁当を引き取りにこられた方限定特典)海老蔵のお弁当によく合うお茶がついてくるのは嬉しいですよね。それこそ数が多ければその分お茶を事前に用意しなければなりませんが、お弁当の配達時に一緒に持ってきてくれるから、手間が省けて大助かり!

また、別途料金をプラスすれば、他店にはないサービスとして高級感あふれるラッピングのお弁当が受け取れます。ラッピングされたお弁当はなんといっても見た目の高級感が、さまざまな場面で重宝されますし、お弁当を見て喜んでくれると注文した人も気持ちがいいものです。

■会議用のお弁当なら午後も眠たくなりにくい!?

オードブルに次ぐ人気の会議用のお弁当は、和食を中心としているので、食べた後眠たくなりにくいです。食後の急激な眠気は、糖質のとりすぎが原因である可能性があり、極端に糖質を取りすぎると、一気に血糖値が上昇し、大量のインスリンが必要になってきます。このときインスリンの分泌が追いつかないと過血糖という状態になり、眠気が一気に押し寄せてくるのです。

そこで海老蔵の会議用のお弁当には、血糖値が上がりにくい、お肉やお魚、野菜やきのこなどを豊富に使っているので、眠くなりにくいのが特徴です。血糖値が上がりやすいご飯の量とおかずの量のバランスがいいので、どちらか一方に偏ってしまうこともありませんし、食べすぎてしまうこともありません。それでも気になる方は、食べるときによく噛んで食べるよう心がけるといいでしょう。

会議用のお弁当は、5個から店舗で受け取りが可能で、10個以上からお届け可能です。(予約は2日前まで)

ご注文お問い合わせはコチラ

関連海老蔵のお弁当コラム♪